≪ウイッグ(医療用カツラ)のご相談≫
ウイッグ以外の工夫もご提案します
抗がん剤治療でウイッグが必要と、言われたけれど。。。
どのように選んだらいいの?
ウイッグの種類は?
金額は、高いのかしら?
ウイッグ以外での工夫は?
ウイッグ使用中の生活の仕方は?
あなたの疑問にお答えします
ウイッグについて、ウイッグ以外の対処の仕方などについての情報を提供し、
治療中の生活を少しでも快適に過ごすことができますよう、サポートいたしま
す。(当院での販売はございません)
抗がん剤治療による脱毛は、薬の種類や個人差などもありますが、
通常、初回抗がん剤投予後10日〜20日くらいで始まります。
髪の長い方は、心の準備も兼ねて短めに切っておかれるとよいでしょう。
抜け始める前にウイッグや帽子等、用意しておかれると安心ですね。
治療終了後1〜2ヶ月後には、必ずまた生えてきます。
ご相談時間 毎週水曜日 10時〜15時(時間は約30分です)
場所 2階外来 F5室
担当者 がん患者生活コーディネーター 工藤千賀子
受付 完全予約制 料金はかかりません
(ただし当院受診の患者さまに限ります)
ご希望される方は、1階受付でご予約ください。
静岡医療センター TEL055-975-2000(代表)
地域医療連携室