消化器内科
消化器内科診療部長 松田 浩二
消化器内科部長 大西 佳文
当科は消化管(食道·胃·十二指腸·小腸·大腸)と肝臓、胆道、膵臓の疾患を専門分野としており、患者様の生活の質を最優先させる方針のもと、他科や他職種と連携して診療にあたっています。
対象疾患・診療内容
消化管疾患
早期がん(食道·胃·大腸・十二指腸)、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、食道静脈瘤、大腸ポリープ、憩室出血など |
肝蔵疾患
ウイルス性肝炎、自己免疫性肝炎、原発生胆汁性胆管炎、肝硬変、肝臓がんなど |
胆膵疾患
膵がん、胆道がん、総胆管結石、急性膵炎、慢性膵炎、自己免疫性膵炎、胆嚢炎、閉塞性黄疸など |
炎症性腸疾患
潰瘍性大腸炎、クローン病など |
消化管疾患
消化管出血止血術、食道・胃・大腸及び十二指腸の早期がんに対する内視鏡的粘膜下剥離術(ESD)、大腸がん術前の内視鏡下ステント留置術、粘膜下腫瘍の超音波内視鏡下穿刺吸引法(EUS-FNA)、好酸球性胃腸炎治療を行っています。
肝臓疾患
C型肝炎・B型肝炎に対する抗ウィルス療法、肝細胞癌においては薬物療法(免疫療法、分子標的治療、化学療法など)、ラジオ波焼灼術(RFA)及び肝臓動脈化学塞栓療法(TACE)の併用治療、門脈圧亢進症による食道·胃静脈瘤に対する内視鏡的静脈瘤結紮術(EVL)・バルーン閉塞下逆行性経静脈的塞栓術(B-RTO,TJO)治療、肝硬変による難治性腹水や肝性胸水に対するデンバーシャント治療を行っています。
胆道·膵臓疾患
総胆管結石に対する胆道鏡下での電気水圧衝撃波破砕術(EHL)、術後の肝内結石症における小腸ダブルバルーン内視鏡(DBE)下切石術、十二指腸乳頭腫瘍に対する内視鏡的乳頭切除術(EP)、重症急性膵炎に対する薬物治療・血管造影検査を含めた血管内治療(IVR)、慢性膵炎の膵石治療に対する体外衝撃波結石破壊術(ESWL)・膵管ステント留置術、膵管鏡によるEHL、膵仮性嚢胞に対する超音波内視鏡下膵仮性嚢胞ドレナージ(EUS-CD)、胆膵悪性腫瘍に対する内視鏡的逆行性胆管膵管造影(ERCP)と胆道鏡(POCS)下生検による確定診断、閉塞性黄疸に対する内視鏡下胆管ステント留置術、EUS-HGSなどのIVR治療、経皮経肝胆道ステント留置術、超音波内視鏡下穿刺吸引法(EUS-FNA)による膵腫瘍の診断を行っています。
炎症性腸疾患(IBD)
潰瘍性大腸炎・クローン病を対象とするI B D外来を開設しました。
小腸・大腸カプセル内視鏡、小腸ダブルバルーン内視鏡(DBE)を用いた診断と治療、顆粒球単球除去療法(GMA)、生物学的製剤・JAK阻害剤による早期の寛解導入と長期の寛解維持、臨床研究や治験にも積極的に取り組んでいます。
スタッフ紹介
氏名 | 役職 | 専門分野・資格 | 出身大学 |
---|---|---|---|
松田 浩二 | 診療部長 | 日本消化器内視鏡学会専門医指導医 日本消化管学会胃腸科専門医 |
防衛医科大学校 |
大西 佳文 | 部長 | 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医 日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本肝臓学会専門医 日本胆道学会認定指導医 日本膵臓学会認定指導医 日本消化管学会胃腸科専門医 |
昭和大学 |
尚原 弘和 | 専攻医 | 聖マリアンナ医科大学 | |
榎澤 哲司 | 非常勤講師 | 日本消化器内視鏡学会専門医 | 昭和大学 |
坂木 理 | 非常勤医師 | 日本肝臓学会専門医指導医 日本消化器病学会専門医指導医 日本消化器内視鏡学会専門医 |
昭和大学 昭和大学消化器内科准教授 |
市川 雪 | 非常勤医師 | 日本消化器病学会専門医 | 信州大学 |
松下 知佳 | 非常勤医師 | 日本消化器内視鏡学会専門医 | 山形大学 |
木田 光広 | 非常勤医師 | 日本消化器内視鏡学会専門医指導医 | 北里大学 |
杉本 千緒 | 非常勤医師 | 日本内科学会認定内科医 | 聖マリアンナ医科大学 |
診療実績
検査・治療 | 件数 |
---|---|
上部消化管内視鏡 | 1720 |
食道ステント留置術 | 4 |
EVL | 19 |
上部消化管ESD | 31 |
上部消化管止血術 | 76 |
下部消化管内視鏡 | 1168 |
下部消化管ESD | 115 |
下部消化管ステント留置術 | 32 |
ERCP(胆道結石除去術・胆道ステント留置術) | 263 |
POCS(経口胆道鏡による砕石術) | 36 |
EUS(超音波内視鏡) | 231 |
EUS-FNA | 36 |
EUS-CD | 4 |
DBE | 17 |
カプセル内視鏡 | 10 |
RFA | 5 |
経皮経肝胆道·胆嚢ドレナージ(PTCD·PTGBD) | 30 |
TACE | 28 |
B-RTO | 10 |
認定施設
・日本消化器病学会専門医制度認定施設
・日本消化器内視鏡学会指導施設
・日本肝臓学会肝臓専門医制度関連施設
・日本胆道学会指導施設